武田クリニックメールマガジン 第159号
2010.03.29
看護師 石井より
3月も下旬になり春が近くなってきました。
寒くなったり少し汗ばむほどだったりと体調管理には十分に注意してください。
私の子供は小学2年生で春には3年生になります。
昨日、学校から今年1年間の反省と3年生に向けての目標を書いて帰ってきました。
日々慌ただしく日常を送っていますが、4月を迎えるこの時期に子供と一緒に
春からの1年の目標を考えてみたいと思いました。
管理栄養士 大久保より
昨年のクリスマスに末っ子がサンタさんにゲームソフトをもらい、
そのゲームについていた歩数計を最近つけて生活しています。
たくさん歩くとゲーム上でいいことがあるそうなのでゲームのことはよくわかっていなくても身につけて歩いていますが、たくさんの発見がありました。
私はよく動いているほうだと勝手に思い込んでいましたが、車を使ったり、家の中にいることが多いと1日に3千歩くらいしか歩いていませんでした。通勤を電車にしたり、子供の迎えに歩いたり、友人と散歩したりすると8千歩くらいになりますが、なかなか1万歩にはいきません。現実を知ると悲しい気持にもなりますが、またやる気にもなりますので、ぜひ皆さん現実がわかるように歩数計をつけたり、体重を測ってみたり、食べているものを書き出してみてください。
私は日中よく歩数計を見るようになったので、最近はだいたい7千歩は歩くようになりました。
これからは1万歩歩けるように頑張りたいと思います。